人気ブログランキング | 話題のタグを見る
お正月だからでしょうか?日本へ帰国した(?)夢を見ました。出てくる人達が全員日本在住な日本人なのに、雰囲気や置かれている物がアメリカっぽいという・・・。104.png大昔に比べたら、今って距離感がなくなっちゃっていて、YouTubeを探せば渋谷のライブカメラとかが見つかるし、その動画を通して、今、この一瞬の日本を観ることができちゃうので、めちゃくちゃに望郷な気持ちになることはないと信じていたのだけど、でも、それだからかなぁ?ドアの向こうが日本じゃないことに、玄関先でガッカリしちゃう・・・当たり前なのに。

そんなシンミリな気持ちな今日は・・・公立ヴァーチャルスクールの有利な点について書かせてくださいな。

利点1:公立だから無料。
公立なので、学費は原則無料。私立の中には、通学コース並みの授業料を請求する学校もあるので、ありがたいです。

利点2:時間割がない。
好きな科目を好きな時間に好きなだけ・・・が可能です。また、平日をお休みにすることも出来ます。

利点3:安全。
生徒同士が交流できる場は限定されているし、会話(チャット)を管理する大人がいるので安心です。危険物や薬物の持ち込みも当然関係ないし。

利点4:予定やカリキュラムを立ててもらえる。
学習計画を立ててもらえる(それが合わない場合もあり得ますが。)し、単位取得が保証されているので安心です。

利点5:州によっては通学扱いなので、学区のその他のサービスを受けることができる場合もある。
同学区他校の図書室の本を借りることが出来たりします。部活参加もOKだったり。

利点6:単位の互換性が高い。
ホームスクールの単位・・・ではなく、公立校の単位として取得できるので、どの学校でも施設でも認めてもらいやすいと思います。

親としては有難いことが多いのだけど、子供的にはどうなのかなぁ?利点1も3も4も、あまり関係ないって感じかしら?利点2なんて、ポンチには反って不利になっちゃうんじゃ?だし。129.png利点5は、学校の所属する学区が近隣じゃないと、あまり利点にならないかもしれませんね。

そんな訳で、公立ヴァーチャルスクールは、教師経験のない親にしてみれば、失敗の少ない、比較的お手軽にチャレンジできるホームスクールの一種だと、私は思います。生意気言って、すみません。<m(__)m>

# by greengrassfield | 2023-01-01 14:23 |
寒い朝、温かいお茶を飲むとホッとしますね。先日、コスコで買ってきた抹茶があるので、しばらくは抹茶ラテにしてみたりして・・・・・・ああ、この美味しさのわかる日本人で良かった。

そんな微妙な日本っぽさを楽しむ今日は、五里霧中なポンチのホームスクール生活が、なんとなく波に乗ってきた?感じがするので、予告通り(?)ヴァーチャルスクールの3つのアレ?アレ?そうなの!?な事実ついて書かせてくださいな。私達の住む州の公立ヴァーチャルスクールは、二重構造で成り立っています。オンライン教材やインストラクターは教材販売会社から提供され(学区内の学校で実際に教えている先生にインストラクターをさせているヴァーチャルスクールもあります。)、実質的な部分の殆どは販売会社が請け負っている形です。だから、ヴァーチャルスクールには、他校と兼任の校長先生(カウンセラーさんと事務員さんも専属ではなかったりします。)がいるだけだったり。こういう構造だから、問題があると、どちらに相談させて頂けば良いのか?考えてしまうこともありました。

知らなかった事#1:好きなクラスを自由に選べない。
ヴァーチャルスクールが教材会社と契約しているクラスのみ受講できる・・・なので、教材会社のリストに載っていてもスクールが購入していない場合は無理だったりします。また、教育委員会が決めた学年ごとの必須クラスは同じなので、通学コース同様、ちょっとシバリがあるのは変わりなし。

知らなかった事#2:学習内容は教材会社次第。
システム的に、学期末に成績データを教材会社から送信されたら、それを記録し、単位を与える・・・がお仕事と思っているヴァーチャルスクールもあると思います。インストラクターを学区内の教員にさせているヴァーチャルスクールもありますが、そうじゃないスクールは教材内容を把握していないんじゃないかなぁ?

知らなかった事#3:ヴァーチャルスクールのベルスケジュールは長め。
某ヴァーチャルスクールの説明会で聞かされた想定される生活は・・・朝8時から夕方5時までの勉強(高校生)・・・で、通学している生徒さん達よりも多くない?でした。(地元校だと朝7時から夕方3時までだったと思います。)生徒さんによっては、自分の趣味に走る時間はないかも?

公立ヴァーチャルスクールには利点も多いので(後日、書かせていただきます。)、選択肢として考える価値は非常にあります。でも、上記みたいな点を知っていたら、また違う判断をしていたかも?

ちなみに、今、ポンチが熱中しているのは物理です。これ、昨年中にお勉強させておきたかったのですよね。もし、受講していたら、もう少し楽に読書が出来たり、幅が広がったりしたと思うのだけど・・・・・・。その代わりに良かったこともあるのだから、ま、いっか?

ちなみついでに、こんな動画を見つけたので貼り付けておきます。このお父様のフラストレーションは私も感じていたことです。そして、ポンチの同級生だったA君もB君もC君もD君も私立校へ転入、もしくは進学していきました。




時間のない方の為の要約:カリフォルニア州の公立校が教えている内容のレベルが低すぎる!解決法はないものでしょうか?

私の感想:カリフォルニアだけの問題じゃないと思います。成績のインフレは中西部の某州某地区でも凄そうです。




# by greengrassfield | 2022-12-29 10:36 |
まだ早い気もしますが、年末はバタバタしそうなので、新年のご挨拶と自己紹介をさせてくださいな。

明けましておめでとうございます!

中西部の超ド田舎で・・・何の因果でしょうねぇ・・・「おはよ〜」しか日本語の言えないアメリカ人の夫と、オールシーズン脳内お花畑が満開なポンチと暮らしています。その昔、カリフォルニアの某地区に住んでいた頃に、ポンチがギフテッドと学区から認定されておりました関係上、ちょっとギフテッドっぽい話にも興味があったり、ギフテッドもどきっぽいお話をする事もあるかもしれませんが、ここ最近は、お買い物や雪かきなどに忙殺されつつあって、ブログには癒しを・・・文明を求める気持ちを炸裂させちゃう傾向にあります。つまり・・・ウダウダと悩んでいたり・・・な事が多いです。104.pngそんな絶望的なブログですが、文章のおかしさを大目に見て、文章力のなさから生まれる誤解は好意的に受け止めてくださるよう、よろしくお願い致します。(この為、コメント欄は、基本、閉めさせて頂いております。私の我慢をお許しくださいませ。)

ちなみに、お引越し後のポンチは学校に通学しておりません。昨年は公立ヴァーチャルスクール、今年は手放しなホームスクーラーです。なので、今後は公立ヴァーチャルスクールの悪口をトコトン書いちゃうかも?色々と苦労しましたもん。その影響も大きかったし。128.png

そんな訳で(?)来年も(今年も)よろしくお願い致します。

日本も、一部の地域では大雪が降ったりして非常に寒い様ですが、アメリカの中西部から東部にかけての州も、ちょっと今までにはない寒さらしいです。(私には違いがわかりません。去年も今年みたいだった気がします。104.png) 雪も沢山降って、森の木々はまるで・・・豪華なシャンデリアの様。何本かの木は倒れて枝が垂れ下がり、電飾のカーテン!?太陽の光で輝いていて、とても綺麗です。その美しさに時間を忘れそうだけど、寒いから、ずーっとは眺めていられません。残念。141.png

そんな景色を窓から見つめるポンチへのプレゼントは、予告通りのシェーファー製ビンテージ万年筆でした。箱から取り出して一言・・・ウルトラマン!?って、私が施したオタク教育が実ったという事なのでしょうか?(ウルトラマン、仮面ライダー、戦闘モノにガンダム、ドラゴンボール・・・と日本人なら知っていて当たり前な大物キャラは一応網羅させておいたのでした。104.png) 確かに一部がスティールなのでウルトラマンっぽい配色になっている・・・かも?それにしても、1950年から7、80年の間の頃のシェーファーの製品は素晴らしいです。今回のペンのデザインコンセプトは、明らかに普段使い用なのだけど、やはり造りがしっかりしています。あと、細かい事だけど、少しのバリも、残らずきちんと取られている事に好感が。インレイニブも綺麗だし、ポンチも気に入っているし、購入してよかった!でも、こんなに素敵な商品を沢山作ってきたのに、噂では、また会社が売りに出されているとかいないとか・・・。もし現行品のシェーファーを購入するのなら、コンバーターとかカートリッジもついでに買っておいた方が良いかも?と思ってしまう様な話も流れてきて・・・とってもガッカリです。ヴィンテージ物はカートリッジやコンバーターがない事も多いから、今現在の動向からの影響はあまりないけど、それでも会社存続の為に頑張って欲しいなぁと思います。

ちなみに、今回のペンは細字。日本メーカー並に細いので、ルーズリーフにガシガシ書き込んでも裏抜けがほとんどありません。滑らかさを失う一歩手前のインク量で書いている感じなのかも?入れているインクは色彩雫で、確か滲みやすいはずなのだけど、気になるほどのジワジワ(羽根状)にはなっていないです。114.pngひょっとしたら、モレスキンでもイケるんじゃ!?・・・って流石に無理かなぁ?



# by greengrassfield | 2022-12-25 17:14 |
12月に降る雪は、1月や2月と違って、ちょっとボタッとしています。だから、家の外はまるで生クリームを盛大に盛り付けちゃったみたいな様子で、森は一面・・・美味しそう。102.png家も遠くからだと、クリスマスに作るジンジャーブレッドのお家で、可愛いです。

そんなダイエットの敵みたいな景色の中、これまたダイエットには不向きなクリスマス直前の今日は、今年の反省と来年の抱負を書かせてくださいな。

今年前半は、雪に翻弄されておりました。104.png雪道を走るのが本当に怖かった・・・です。車間距離がかなりあっても、前の車が跳ね飛ばす雪で視界は悪いし、そんな状態なのに、みんな、めちゃくちゃスピードが速いし・・・。その反動で(?)夏はノンビリし過ぎなほどノンビリさせていただきました。111.pngポンチも前半はバーチャルスクールで忙殺されていたので、夏のノンビリは良いお休みになったと思います。あまり好きじゃない歴史の本を読んだり104.png、動画を観たり・・・。後半は、完全にホームスクーラーと化したポンチに、どう勉強させていくべきなのか?試行錯誤な日々で、今もその点が1番の悩みの種。面倒くさいので私立オンラインハイスクールへ編入させる事も考えましたが、良いなって思う学校はどこも非常に学費が高額で金銭的に折り合いがつかないし、インターネット接続も怪しい様な地域に住んでいるのだと段々分かってきたので、物理的にもやっぱり難しいなあって事で、グルグルバタバタするのは諦めました。カリキュラム的にも、どうしても数学が引っかかってしまい、結局そこは自分達で・・・となるから、フルタイムでオンラインスクールに転入するのもいろいろありそうで・・・。近隣の高校に伺えば、後々ホームスクールの単位を認める際の条件はそれ程高くなさげだし・・・そんなわけで(?)運が良ければ、来年の夏頃にお引越しが出来るかも?という希望も少しはあるので、このまま次の学年に備える勉強が出来れば良いのだと信じて来年の春までを過ごそうと思っています。世間的に言えば、そろそろ環境にも慣れ、いろいろと活動を再開させていく時期と思われるかもしれませんが・・・そんな困ったな~の多い1年でした。



# by greengrassfield | 2022-12-24 13:34 |