人気ブログランキング | 話題のタグを見る
大都会へのお出かけで、ポンチはすっかり疲れてしまったらしく、今日は一日中、寝ています。一応、起きたりはしたのだけど、結局、眠いってベッドに戻って行っちゃった。私も身体がダルくて、ダラダラしています。明日は真面目にお洗濯しないと・・・。>自分。

そんなノロノロ操業な今日は・・・・・・勉強するのに必要なモノ:文房具について、引き続き書かせてくださいな。

アメリカのド田舎暮らしの何が辛いって・・・・・・文房具屋さんへ簡単には行けないという事!手に取ってお気に入りを見つけたいと思っても、近隣のスーパーにあるのは、パック詰め(?)されている黒インクのボールペン位。(時々、それが日本メーカーの物だったりするのが嬉しい!一度でも使うと、日本メーカー製の良さがわかるのだろうなぁ。←自慢したい気分。)だから、仕方なくオンラインショップで注文するのだけど、そうなると新機能のついた商品とかには手を出しにくかったり・・・・・・。そんな状況ではあるのだけど、昨年、思い切ってポチッたトンボの修正テープ、とっても良い!!!です。何が良いって、テープが出すぎたり、ぐちゃぐちゃに絡まったりしません。スーパーにトンボ製がズラリと並ぶ日も遠くないかも!?こんなド田舎じゃ採算が取れないだろうけど、日本メーカーにはどんどん進出してもらいたいなぁ。(営業さん、頑張ってください!)

ちなみに、現在のポンチは・・・世間の(?)楽しいお正月の雰囲気など気にならないって感じで、一人好き勝手に学んでおります。(それがずっとしたかった事なので、楽しそうです。)YouTubeの動画でエンジニア系の番組を観たりして、物理を学ぶ大切さを知ったらしく、勉強への動機付けだけは相変わらずバッチリ!数学の方は昨年1年間の間に学んだ事を復習しつつ、そこからまた枝が伸びている事に気づいて、それを学びたいとか言い出していて・・・・・・親としては悩ましかったり。こちらも気持ち的にノンビリしているので、もうちょっとだけさせて~で寝る時刻が遅くなっても急きたてもせず、割と平穏な日々を送っております。

# by greengrassfield | 2023-01-10 02:38 |
アメリカ人にとっては、お正月は1月1日の元旦・・・いえ、12月31日深夜のカウントダウンで終了なのかもしれませんが、私はまだまだお正月気分に浸りたい!それにはお正月気分にならないと!・・・ということで、お餅探しの旅に出かけて参りました。ちなみに、ついでに立ち寄ったモールやお店、ぜーんぶ普通の平日モード。

そんな1人お正月モード(?)の今日は、某中西部の大都市(?)をウロついてきた事について書かせてくださいな。

その大都市にはアジア系スーパーがあるので、わざわざ出向いたのですが・・・ポンチの大好きな羊羹は売られておらず、かなりガッカリして帰ってきました。私は日本製のお醤油が欲しかったのだけど、こちらもこだわると「ない」という状態で、軽くホームシックになりかけちゃった。104.png鰹節も1種類しか置かれていなかったから、オンラインで注文するしかないのかも?(お餅は無事購入致しました。まずはお雑煮にしようかなぁ?なんて想像するだけで、気分が上がる~。)そんな満足できない気持ちで立ち寄ったシェイクシャックで、久々においしいバーガーとフライドポテトを頂いて気持ち復活!させてから、日本のグッズが少しだけ置いてあるお店で、日本製のマグを買いました。すっかり忘れ切っていたのですが、2年ほど前にドラえもんは50周年!その記念マグが棚の上にちょこんと乗っていたのを見つけた私達・・・見逃せる訳ありません。少し高めな価格設定でしたが、ちょうどポンチ用のマグを探していたので、レジへもっていきました。
*オンラインショップを見ているだけでも楽しいです。

正直、お買い物だけでこの遠くの大都市へ行くのは、これだけ自分の欲しいモノが手に入らないと気が進まなくなってしまうのだけど、モノとのこういう偶然の出会いがあるから、夏頃にはまた行きたいなぁ・・と新しいマグでお茶を飲むポンチを見ながら思ったりしています。



# by greengrassfield | 2023-01-08 02:31 |
早いもので、今年のお正月は終わってしまいました。103.png今年こそ日記を書き続けるぞ!と、ワードで日記っぽい事を打って5日目・・・そろそろ、どうなるかなぁ?と疑っております。昨年は手書きで挫折したから、今年はキーボード入力にしてみたのだけど・・・また三日坊主になっちゃうのかなぁ?いやいやいや、続けられるように頑張ろう!

そんな頑張る気持ちになっている今日もお勉強に必須(?)なグッズについて書かせてくださいな。

私達の場合、ホームスクール(公立ヴァーチャルスクール)を始めてすぐに必要と感じたモノは、コピー用紙でした。それも大量すぎて、コスコへ走って補充に次ぐ補充・・・。105.pngiPadを購入してからは、そこまで印刷しなくなったものの、それでもなんだかんだとあって・・・・・・(課題のプリントアウトを指示するクラスもありました。) ヴァーチャルスクールを辞めた今でも相変わらずコスコで買うのはコピー用紙。151.pngiPad無印(オリジナル)だと画面の2分割は辛くって、画面半分で教科書を表示させ、もう画面半分でメモを取ったり、宿題の問題を解いたり・・・は、出来なくもないけど使い心地が・・・だから、どうしても紙を使ってしまうんですよね。よってウルトラマン(万)年筆、大活躍!104.pngです。

あと、携帯電話も必須(でした)。お世話になった公立ヴァーチャルスクールでは、先生やカウンセラーとの連絡でメール以上に活躍していたりして、私の携帯を使っていたけど、そんなんじゃ間に合わないなって頻度で電話がかかってきます。内容も宿題についてだったり、課題のアドバイスだったり・・・とコンピューターの前でお話する方が話が早かったりして、辞めちゃった後に、専用の携帯を持たせるべきだったと深く反省です。その時はまだ早すぎるとか抵抗があって・・・親の監視のないところで好き勝手に使わせることになりそうなのが怖かったのですよね・・・。

・・・と書いていたら先日注文した電卓が届いて、ポンチ、大喜び!です。私のTI86で遊んでいた時みたいに、色々とキーを押して・・・あんなに楽しんでいたら、また壊すんじゃ?103.png機能を一通り試して、その結果を嬉しそうに私に見せてきます。とっても気に入っている感じ。良かったね!そんなに素敵な電卓が手に入って。久々に幸せそうなポンチを見た気がして、私も嬉しいです。109.png本人曰く、新しい万年筆もあるし、電卓もあるし、今年のお正月はとっても幸せだそうです。お餅がなくても?>ポンチ。



*法律的には13歳が1つの区切りとなっている様ですが、自分が13歳の時を思い起こしても、何もわかってはいない年頃で、まだまだ親の監視なしでSNSに参加するには早いと私は思います。

# by greengrassfield | 2023-01-07 14:34 |
お正月気分になれないまま、なんとなくすき焼きをしてみましたが盛り上がらず、お餅の偉大さをヒシヒシと感じております。お餅のないお正月なんて、どだい無理なのです。このままだと私の新年は明けないかも!?なので、来週にもアジア系食品店へお買い物をしに行こうと思います。お餅、売っていますように!107.png

そんな今日は、お勉強道具の1つでもある計算機について、調べた事を書かせてくださいな。

微積分用(?)の電卓と言えば、TI(テキサス・インスツルメンツ社)の84とかが有名なのですが、(よく調べなかった私がまずかったのだけど)数年前、ポンチに買い与えたのはNspire・・・CASなし。購入した後に気づいたのだけど、これが非常に不思議と言うか、微妙な立ち位置な機種で・・・84やCAS付きのNspireだと設定を変えるか何かをする事で表示することの出来る計算結果があるのですが、このCASなしはその設定変更が出来ないそうで・・・。122.pngACTでCASありの使用が認められていないから、こちらに決めたのに・・・。 ポンチに言わせると、この機能が欠けているから、そういったテストで使うのには難しいって・・・。アマゾンのレビューでもポンチの主張と似たようなことを書いている記事を見つけることが出来たので、ポンチの勘違いではない模様です。・・・・・・んじゃ、計算機、買い直します?そこで私なりに調べた感じだと、どんなテストでも安心して使えそうで、比較的手に入りやすい(地方のド田舎在住だと、ここポイント!です。129.png)高校生向け計算機は・・・・・・

1.TI84
2.カシオ Prism

・・・・・・以上だったりするのでした。(ここまで選択の幅が狭いの!?と驚いちゃいましたが、携帯のアプリで済ませることも出来るご時世なので、仕方ないのかも?)そこで比較動画とか観ております。



これだけ観ていると、我らがカシオ圧勝!じゃないですか?165.png(←日本贔屓)

追記:この動画内では特に表示変更設定をしていない様です。実際には同じフォームで計算結果を出すことが出来る・・・と聞いております。あと、ファームウェアのアップグレードをすると、84の計算速度は爆上がりになるそうですので、その辺は今また比較すると違う結果になる・・・はずです。


# by greengrassfield | 2023-01-04 02:52 |
遠くから花火の音が聞こえてきて、新年の始まりに気づいた2023年1月1日は、ここ10年間で1番らしくないお正月となりました。年末にアジア系食品店に寄れなかったのが、最大の敗因です。しまった〜!103.png

そんなお正月さに欠ける今日は、せめて寝正月を・・・と1日中、ボーッとしていたかったのですが、ポンチは起きたら、せっせと物理の教材を消化し、本を読み・・・なので、轢きづられて、いつも通りな1日を過ごしてしまいました。ウルトラマン(万)年筆は絶好調らしく、昨年のお誕生日にプレゼントされた万年筆(極細)よりも気に入っている様子。やっぱりガツガツと書き込みたい時にはF(細字)らしいです。EF(極細)だと細い分だけ気を使うみたい。丁寧に書いちゃうんだって。それで字がきれいになるのなら、それもまた良いよね?114.png ウルトラマン年筆に入れているインクも色彩雫で好きな色だし、書いていて気分が良いのだろうなぁ。素敵な文房具を使う効果は、書くのが楽しくなっちゃう事だと、つくづく思います。実は今、気になっているシャープペンシル(ぺんてる製)があるのですよね・・・で、新年早々オンライン注文してしまいました。届くのが楽しみ!

ちなみに、とある動画で万年筆は割高というお話があったので、3年以上前に購入したラミーのサファリでコストを考えてみたいと思います。

本体は30ドル位だったと思います。コンバーターが7ドルとか、それ位。一緒に購入したインクが10ドル弱で、多分、1年位は持ったような?4、5年の間に3、4本のボトルを開けて使い切りましたから、年平均で10ドルから15ドル・・・1ヶ月に1、2ドルの単位で費用がかかったと考えたら・・・・・・一か月に1,2本、ちょっと高めなボールペンを買ったのと同じじゃないかなぁ?シャープペンシルに比べれば、間違いなくコスパが悪いけど、こうやって丼ぶり勘定をしてみると目くじらを立てるほどでもないですよね?ウェブサイトによれば、万年筆の寿命は大体10年前後だそうですので、10年で計算すれば、本体価格がもう少し上であっても、まだまだ選択する余地はあるように思うのだけど・・・・・・どうかしらん?



こういうタイプの動画を次から次へと観ちゃうから、マズイのですよね・・・。でも、この2年間位、そんなに文房具を買っていない気がします。


# by greengrassfield | 2023-01-03 13:47 |